おもちゃ屋さんのプラレールコーナーにかかる橋。
チビポポちゃん、登って嬉しそうにしていたが
そこを通る他の子を制するので
「そこは、あなたの橋ではないよ。みんなのだから通してね。」
と言っていると、
だんだん変な表情に。
?
と思って近寄ると
「おかあさんなんか 大嫌い!
もう、一緒に遊んであげない!!!
ぎゃあああああああ!!!!!!!」
と、バカバカ叩いて怒る。
落ち着いてから、理由を聞くと
「私の橋だから」
とのこと。
ああ、そうだったのね。でも、ここはおもちゃ屋さんです。
あれは、みんなのもので、あなたのものではありません。
というと、かなり不服そうだったけど
随分グイグイ押された後、諦めてくれた模様。
公衆の面前で 泣き叫ばれることに
慣れてきた自分を感じたり。
チビポポちゃん、まだ、自分のものだと思うんだな。と、思ったり。
お互い成長していると思います。
Posted by aiko at 10:19 pm on 2月 25th, 2018.
Categories: コソダテ.
パパ、キレイになったら
もっと
お仕事たくさんできるね。
久しぶに、パパとお風呂に入って
背中を洗ってあげた
娘の 名言。
Posted by aiko at 10:10 pm on 2月 25th, 2018.
Categories: コソダテ.
世界があるんだな。
子供を見てたら思います。
何か、違うものが見えているのか、大人が認識するより範囲が狭いだけなのか。
じっと集中している姿
なんやかんやと、泣いている姿。
なんかが広がっている。
そこにどっぷり浸かっていたり
そこと 違うと怒っていたり。
その世界に同調するには
私も集中しないといけないので
周りと話してたりすると、私の頭の中も混乱。
二つ以上のことをいっぺんにできません。
でも
はっきりは見えないし、
わからないけど
世界があるということだけは 感じる。
そして 世界があるのね、って接してると
「お、お前、わかるんだね」
という感じで、向こうも接してくれている気がする。
勘違いかもだけどね。
Posted by aiko at 6:27 pm on 2月 1st, 2018.
Categories: コソダテ.