Posts from 3月 2015.

パク vol.2

ぽぽちゃんと向き合ってすわってると
胸の辺りを触ってこそこそしてくるから、

?おっぱいほしいのかな?

と、おっぱい出して、じいいっと

そのまま待ってたら

ぽぽちゃん、
つーーーーー
と、前傾してきて

パク

と、おっぱいさんをくわえました。

ぽぽちゃん
いろいろな要求を、泣く以外でも伝えてくるようになりました。

ありがたいです。

携帯

2日に一度くらいのペースで
ぽぽちゃんの写真を旦那さんの両親にメールして
メールした日は、携帯でぽぽちゃんのおばあちゃまと、お話しします。

おばあちゃまは、ぽぽちゃんとお話ししようと
携帯の向こう側から話かけてくれますが
ぽぽちゃん
にっこり笑って
携帯に興味を示しますが

舐めます。

なめるんじゃなくて
いつもの

Aguiiiiiiiiii
Giiiiiiuigaaaaaa

を、言ってほしいんですが

なめます。

ぽぽちゃん、お話ししないから
それではまた、、、、
と、電話を切ると

Aaaaaaaaa

と、ぽぽちゃん。

おそいのよ、
電話切っちゃったよー

パク

諸事情により、私の授乳は左のみで行われております。

右の胸は、ぽぽちゃんにとって、
オッパイさんとみなされてないんかな?
ごめんよ、右のオッパイさん。

と、思っていたある日
お風呂で、一緒に湯船につかっていたぽぽちゃんが
右の胸に興味を示しました。

あ、右もオッパイってわかったかな?

と、見ていたら

ゆっくり顔を近づけて

パク

と、右のオッパイを口に含みました。

左しか使ってなくて
右に申し訳なく思っていたので
ぽぽちゃんが

パク

と、してくれたのが
なんだか右のオッパイさんが認められたような
目立たない縁の下の力持ちだったのに対して
労いの言葉をかけてもらったような
そんな気分で
なんとも言えず、嬉しくて

右のオッパイさんに
よかったね。
よかったね。
嬉しいね。
と、喜びを分かち合いました。

オヤジ声

ぽぽちゃん
いろんな声を発します。

たまに
真似のできない
なんとも

オヤジ

な声を
出します。

先日も買い物中に

Giiiiiiiiiiiiii
Gaoeeeeeeeeeee


ベビーカーより
放たれる声、、、、

すれ違った 男の子が
なんや?と
振り返っておりました。

スーパーの品出し中の店員さんも
手を止めて
ベビーカーを
見ました。

Gaoooeeeeeeee
Augiiiiiiiiiiiii

Ugiiiiiiiieeeeeeee
Huguiaaaaaaaa

歌声

りんご助産院さんの開かれている
りらっかる茶会で
ヨガの先生の誘導で
赤ちゃんと一緒にできる
体を動かす
というのを、
皆さんで一緒にやりました。

いとーまきまき
いーとーまきまき

お馴染みの歌です。

歌い始めたら
ざわざわしていた空気が一つになって
赤ちゃんも
落ち着いて黙って

お母さん方の、

いーとーまきまき

の歌声が

ゆったり

穏やかに流れます。

もしかしたら
学生の頃に行事ごとで、校歌を歌ってなかったかもしれない人も
歌が苦手かもしれない人も
我が子のために

歌う

その歌声は
とても愛情深くて

ああ
私もこういう経験させていただけたんだなあ。

こっそり
涙ぐみました。

本当に素敵な歌声でした。

お世話

かわいいぽぽちゃん。

毎日可愛くて仕方ないですが
最初から
産まれて出てきた瞬間から
こんなに可愛いと思ってたかと聞かれると
ちがうなー
と、思ってます。

毎日
おしめ替えて
おっぱいあげて
抱っこして

泣いたら
あやして

ずっと、一緒にいて
大変だけど
かわいくて、かわいくて
愛しくなりました。

大事な大事な

宝物ちゃんです。

まんまる

ぽぽちゃんは、今やまんまるです。
7ヶ月になりましたが
寝返りせず。
ずり這いせず。
あんまり運動してないからか
プクプクで、まんまる。
なんなら、四角いお顔です。

きっと、よそのお子さんなら
あんなに、プクプクで、、、、
と、思うのかもしれませんが

わたしには
ぽぽちゃんのプクプクさが
可愛くて
仕方ありません。

ああ、かわいい。