Posts from 9月 2012.

こっそり夏休み陶芸教室

今年はきちんと日程をとって、夏休み陶芸教室を開催できなかったのですが
いつも陶芸教室にお越しいただいている方のお子様に声をかけさせていただき、
好きなものを作って頂きました。

それが、また素敵な出来上がりで。

逆光で撮影したので、写真が微妙で申し訳ないのですが。
小学校5年生で、ここまで作れるのね。と、感動。
愛嬌があって、表情があって、細かいところは丁寧に作ってるけど
おおらかで。
とってもかわいい。
しかも、これは、木で作ったベンチに座らせるそうです。
すばらしい。

すごい集中力で作られました。

これは、小学校1年生の妹さんの作品。
かわいい。
これは、それぞれ部品をつないで、モビールのようになります。
迷う事なく、たったと作られました。

子供の作る作品は、のびのびしていて、
粘土の柔らかさが出ていて
見ていると、こちらも楽しくなってきます。

また、来年も良かったら作りにお越し下さいね。

8月陶芸教室

8月陶芸教室の、焼き上がった陶器達です。
相変わらず楽しい作品ばかり。

F様作品


お嬢様へプレゼントされるそうです。
味があって、使いやすそうで、愛情たっぷりですね。
ご飯やお茶やおかずが入ると、
さらにおしゃべりし始める作品だと思います。

M様作品

ウサギの形をした植木鉢。
作品も素敵ですが、植物が植わるとかわいさ倍増。

N様の作品

蚊取り線香置き。
釉薬がかかっているところと、かかっていないところがあって
渋い出来です。取手がついているから持ち運びも便利だし。欲しいなあ。

同じくN様の作品

素敵なお庭に置かれるそうです。
私はすぐに植物を枯らしてしまうけど
植物の中にはいると、更にはえそうな作品ですね。

他にも作品焼き上がっていたのですが
写真を撮り忘れてしまいました。

申し訳ないです。

9月の教室は 8、9、10日で、既に素敵な作品焼き上がっています。

乞うご期待!